- HOME >
- hama
hama
Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細
2024/10/8
Excel2010のPowerPivotで、Excelのデータをインポートする方法です。 [PowerPivotウィンドウ]を起動して、[そ ...
2024/10/12
Excel2010には、PowerPivotというアドインを組み込むことができます。 Excel2013には標準でアドインがインストールされ ...
2024/11/23
ピボットテーブルの[レポートフィルターページの表示]とは、レポートフィルターに設定しているフィールドにある項目を各シートに分割してくれる機能 ...
2025/4/1
ピボットテーブルで日付を月単位や週単位にグループ化する方法です。 日付で右クリックして[グループ化]ダイアログボックスを表示します。 [単位 ...
2025/7/4
ファイルの保存先が分かるように、保存先パスを印刷する方法を紹介します。 ExcelやWordでは、フッターやヘッダーにファイルのパスを表示し ...
2024/12/14
Excel2010では、Excel2007で使用できなくなっていたグラフ系列のパターンが復活しています。 [データ系列の書式設定]ダイアログ ...
2025/7/4
Excelでヘッダーやフッターにページ番号を挿入すると、既定では[1]から始まりますが、表紙をつけるなどで[2]や[3]から開始したい場合が ...
2025/5/7
ピボットテーブルで小計と総計を表示、または非表示にする方法です。 小計は、行または列に複数のフィールドを配置しているときに使用します。 グル ...
2025/1/2
Excel2003のときのようにピボットテーブルのフィールドをドラッグで移動したいのだけど・・との質問を受けることがあります。 これは、[ピ ...
2024/11/23
ピボットテーブルで求めたい集計ができたら、体裁を整えてみましょう。 ピボットテーブルのフィールドの見出しやボタンなどは、印刷時には非表示する ...
Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.