「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
メールの署名を作ろう
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
メッセージの最後に可愛い署名がついたメールを見たことはありませんか? この署名(メールの最後につけるサインのようなもの)を作ってみましょう。 ...
-
HTML形式のメールにサウンドや画像を挿入
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
HTML形式のメールなら、サウンドや画像を挿入して、カラフルで表現豊かなメッセージを作成できます。 背景にはひな形を適用することもできます。 ...
-
新規メッセージは連絡先から宛先を選択しても作成できる
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
Outlook Expressでの新規メッセージの作成方法はいくつかあります。 ここでは、2つの方法を紹介します。 [メ-ルの作成]ボタンを ...
-
Outlookバーの使い方(サブフォルダも登録できる)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
Outlook ExpressのOutlookバーを使うと、受信フォルダなどに作成したサブフォルダなどを登録して、いつでもそのフォルダのメー ...
-
メッセージの送受信の設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
Outlook Expressには、メールを受信したら、お知らせしてくれる便利な機能があります。 作業中などに、メールの受信が妨げにならない ...
-
メールの並べ替え(昇順と降順は項目をクリックするだけ)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
受信メールや、送信済みメールなどは簡単に並べ替えることができます。 受信トレイの各項目をクリックすると昇順/降順で並べ替えができます。 また ...
-
メール送信時の形式をテキストに変更するには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
初期設定では、[メール送信の形式]はHTML形式に設定されていることが多いですが、必要に応じてテキスト形式に変更することができます。 変更す ...
-
メールはドラッグ&ドロップで保存できる
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
大切なメールは コピーして保存しておきたいですね。 選択したメールを選択して、デスクトップなどにドラッグ&ドロップで保存できます。 または、 ...
-
迷惑メールの受信拒否(メッセージからルールを作成)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
登録した覚えのないダイレクトメールなどが届くことがありますね。 迷惑メールを受信しないようにする設定方法を紹介します。 相手が複数のメールア ...
-
アドレスの簡単登録と返信すると勝手にアドレス帳に追加される設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
メールを受け取ったあと、アドレス帳を開いて毎回登録するのは面倒ですね。 簡単にアドレス帳に登録する方法を紹介します。 また、アドレス帳に登録 ...