-
最近使用したファイルの数の変更と非表示設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
WordやExcel、PowerPointなどでは、最近使用したファイルの一覧が表示されます。 表示するファイル数を変更したり、非表示にする ...
-
IMEの[スケッチパッド]はWordで文字を手書きのまま挿入できる
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 IME 2003
IMEの[スケッチパッド]は、Wordのみで使える機能です。 マウスで書いた文字をそのままカーソルの位置へ挿入することができます。 注意[O ...
-
画像をポイントすると表示されるイメージツールバーの非表示設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Internet Explorer 6
Internet Explorer(インターネットエクスプローラ)を起動させて、画像にマウスを合わせると、画像の左上にツールバーが現れます。 ...
-
Excelの表をスライドに挿入する(オブジェクトの挿入)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 PowerPoint 2003
PowerPoint2003のスライドにExcelの表を挿入する方法です。 Excelのブックに複数のシートがある場合は、挿入したい表がある ...
-
ツールバーのボタンと大きさとイメージを変更
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
ツールバーのボタンが見づらい場合は、大きいアイコンにすることができます。 また、ボタンのイメージを変更することもできます。 [ユーザー設定] ...
-
オートシェイプ(オブジェクト)の位置や間隔を揃えるには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
オートシェイプを使って、直線を描いています。 でも、下のようにバラバラです。この不揃いの複数の直線を効率よく揃える方法を解説します。 参考O ...
-
Webページの印刷(背景の色とイメージはインターネットオプションから設定)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Internet Explorer 6
表示しているWebページを印刷したいなと思ったことはありませんか? 印刷プレビューで確認して印刷することができます。 背景の色とイメージを印 ...
-
アドレスの簡単登録と返信すると勝手にアドレス帳に追加される設定
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
メールを受け取ったあと、アドレス帳を開いて毎回登録するのは面倒ですね。 簡単にアドレス帳に登録する方法を紹介します。 また、アドレス帳に登録 ...
-
スライドに挿入した画像を圧縮してファイルサイズを小さくするには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 PowerPoint 2003
PowerPointでは図や写真を使うことが多いので、容量も大きくなりがちです。 スライドに挿入した図のファイルサイズを一括して小さくするこ ...
-
スクロールバーの便利な使い方(上や下へ素早く移動/一画面単位で移動など)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Office 2003共通
ウィンドウのすべての範囲が画面が表示されていない場合、スクロールバーが表示されますね。 このスクロールバーの機能を知っておくと効率よく操作す ...