「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
右クリックの[送る]メニューにアプリやフォルダーを追加して活用
2019/01/20 -Windows 10 & Office 2016 Windows 10
ファイルやフォルダーで右クリックしたときのショートカットメニューの中に[送る]というのがあります。この[送る]メニューは、編集することができ ...
-
Windows10でタスクバーの日付を和暦(年号)表示にするには
2019/01/16 -Windows 10 & Office 2016 Windows 10
Windows 10のタスクバーの右端に日付が表示されていますね。この日付は和暦(元号)に変更することができます。 Windowsの設定から ...
-
英語キーボードと日本語キーボードの切り替え
2019/01/12 -Windows 10 & Office 2016 Windows 10
Windows 10では、英語キーボードと日本語キーボードの切り替えが容易にできるようになっています。 Windows 7の時は、面倒だった ...
-
帳票フォームから単票を開いたらチェックを付ける(リセット方法も)
2019/01/04 -Windows 10 & Office 2016 Access 2016
Accessで帳票フォームから、ボタンをクリックして同じIDの単票を開くように作成することはよくあります。フィールドが多い場合は、修正は横に ...
-
縮小版(サムネイル)表示にしてファイルを開かずに内容を確認
2018/12/23 -Windows 10 & Office 2016 Office 2016共通
ファイルを選択して開くときに、アイコンにファイルの内容が表示されていれば、ファイルを間違えて開くことも少なくなると思います。 Word201 ...
-
[Windows+Shift+S]で画面領域切り取り(PrintScreenに割り当ても可)
2018/12/13 -Windows 10 & Office 2016 Windows 10
Windows 10では、Creators Updateで、新しいショートカットキーが追加されました。 Windows 10のバージョン 1 ...
-
1行に複数の同じ項目名がある表を1行1レコードの表に変更するには
2018/12/09 -Windows 10 & Office 2016 Excel 2016
Excelの表の作り方は様々です。リストとなる表は、1行に1レコード(1行に1個の情報)となっていなければいけません。 横に長い表を4列ずつ ...
-
カレンダーウィザードを使ってオリジナルカレンダーを作成
2018/12/03 -Windows 10 & Office 2016 Word 2016
Word2016でカレンダーウィザードを使ってカレンダーを作成する方法です。 Microsoftのサイトから[カレンダーウィザード]をダウン ...
-
単語登録の[よみ]が3文字までは[短縮よみ]に自動変換される
2018/12/02 -Windows 10 & Office 2016 IME
Windows 10(バージョン1803)で単語登録をしている時に、ふと気がついたことです。 Windows 10では、[単語の登録]で単語 ...
-
テーブルのスライサーに[複数選択]のボタンが追加
2018/12/02 -Windows 10 & Office 2016 Excel 2016
テーブルやピボットテーブルでは、スライサーを使用してデータのフィルターを視覚的に実行することができます。 Excel2010のピボットテーブ ...