- HOME >
- hama
hama
Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細
2024/12/22
プリントスクリーンを実行するとき、[control]キーを押したまま、画面撮影のショートカットキーを実行すると、撮影画面をクリップボードに保 ...
2025/3/18
カレンダーウィザードで作成したカレンダーの周りの枠線はオートシェイプの線です。 消したいと思う方もいらっしゃると思います。 オートシェイプを ...
2025/1/1
よく使う文字列は定型句として登録しておくと便利です。 定型句には文字列だけでなく、図形や表も登録することができます。 文字列なら、単語登録の ...
2025/5/11
縦書き文書で半角の英数字を入力すると、文字が横向きに寝た形で表示されてしまいます。 これは見た目のバランスが崩れるだけでなく、読みづらさにも ...
2024/11/11
Wordで文書の編集をする場合、編集したい部分を選択してコマンドを実行しますね。 たとえば、その文字列だけ色をつけたり、大きくしたりする場合 ...
2025/1/14
Wordの差し込み印刷は便利ですが、差し込むデータがExcelに保存されている場合、差し込み印刷を実行するとExcelでの数値の書式が反映さ ...
2025/5/24
A4サイズの用紙一枚に大きな一文字を印刷したいと思ったことはないですか? たとえば、一枚に[禁]、一枚に[煙]と印刷して、二枚を貼り合わせた ...
2025/5/20
名刺サイズのメモ紙を作りませんか? A4用紙に10枚のメモ用紙を作成します。 もちろん、市販の名刺カードに印刷することもできます。 余ったラ ...
2025/1/11
カレンダーウィザードで作成したカレンダーの表の数字の部分を小さくして、余白部分を広くする方法です。 数字は小さいほうが、予定などの書き込みは ...
2024/8/23
クリックアンドタイプとは、ダブルクリックすることで任意の位置に文字を入力することができる機能です。 この機能は Wordの[印刷レイアウト表 ...
Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.