hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Internet Explorer 6

ホームページの設定(アドレスバーのアイコンをボタンへドラッグ)

2024/12/24  

Internet Explorerを起動すると、どのページが表示されますか? Internet Explorerを起動させたときに最初に表示 ...

Internet Explorer 6

Webページのヘッダーとフッターの文字を非表示にして印刷するには

2025/5/5  

Webページを印刷すると、ページのヘッダーやフッターも一緒に印刷されますね。 このヘッダーやフッターを削除して印刷したいと思ったことはありま ...

Internet Explorer 6

Webページの画像や文章をコピーして貼り付け(ドラッグで貼り付け)

2025/4/7  

Webページの画像は簡単にWordやExcelに貼り付けることができます。 画像をWordに貼り付けてみましょう。 こういうときもWebペー ...

Internet Explorer 6

Webページの必要な部分のみを印刷したい時は範囲選択して[Ctrl+P]

2024/11/3  

Webページを見て、印刷しておきたいなと思うことがありますね。 でも、そのまま印刷してしまうと余分なところまで印刷してしまって、何枚もプリン ...

Internet Explorer 6

お気に入りのバックアップ(インポート/エクスポートウィザード)

2024/11/23  

Internet Explorerの[お気に入り]は便利ですね。 でも、突然の障害で[お気に入り]に登録しておいたページを失くしてしまったと ...

Internet Explorer 6

Internet Explorerのお気に入りをスタートメニューに表示

2024/11/23  

Internet Explorerのお気に入りをスタートメニューに表示させると何かと便利です。 スタートメニューの項目は、[[スタート]メニ ...

Internet Explorer 6

アドレスバーから検索(設定変更はインターネットオプションから)

2024/12/24  

Internet Explorerでキーワード検索するとき、アドレスバーからもサイト検索ができます。 また、アドレスバーに関する設定は[イン ...

IME 2003

全画面入力ウィンドウを使って入力しよう

2024/11/2  

IME2002とIME2003には、[全画面入力]という機能があります。 MEツールバーの[手書き]ボタンをクリックして、マウスでドラッグし ...

IME 2003

単語/用例登録の使い方(単語登録)

2025/5/10  

変換候補に表示されないような難しい単語や長い単語は登録しておくと便利です。 IMEツールバーの[単語/用例登録]ボタンをクリックして、[単語 ...

IME 2003

[Ctrl]キーと合わせてカーソルを単語の前後へ移動/削除ができる

2024/8/26  

文章の中でカーソルの位置を単語の前後に移動したい場合は、[Ctrl]キーと[←]キー、または[→]キーを同時に押すと便利です。 また、[Ct ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.