hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Excel 2016

ワークシートの背景に透かしを入れる(ヘッダーに図や文字を挿入)

2025/8/16  

Excelでは、ワークシートの背景に画像を挿入することができます。 [ページレイアウト]タブの[背景]から画像を挿入する方法がありますが、こ ...

Excel 2016

複数の条件に合うデータを抽出する方法(別シートへの書き出しも可能)

2025/10/17  

Excelのデータ抽出の方法はいろいろありますが、ここでは[データ]タブの[並べ替えとフィルター]グループにある[詳細設定]を使って、複数の ...

Excel 2016

フィルターモードの詳細な抽出条件はデータの種類で異なる

2025/9/9  

Excelのフィルター機能を使用すると、条件に合うデータを簡単に抽出できます。 表をフィルターモードにするには、表内のセルをアクティブにして ...

Excel 2016

複雑な複数の条件に合う合計を求めるにはDSUM関数

2024/9/1  

Excelで複雑な複数の条件を満たすデータの合計値を求める時に便利な関数があります。 複数の条件に合うものを抽出する方法では、[フィルターオ ...

Excel 2016

3Dマップの編集とビデオの作成

2024/8/25  

Excel2016では、3Dマップという機能が追加されました。 3Dマップの作成とフィールドリストの追加と削除についても解説しています。 こ ...

Excel 2003

郵便番号変換ウィザードの使い方

2024/12/13  

郵便番号変換ウィザードを使うと「郵便番号から住所へ」また、反対に「住所から郵便番号」を簡単に入力することができます。 郵便番号変換ウィザード ...

Excel 2003

予定表の作り方(用紙サイズA4・印刷の向き横で作成)

2025/4/14  

ExcelでA4サイズの用紙(横向き)に下のような予定表を作成する方法です。 まず、ページ設定をして、タイトルと曜日、日付を入力して罫線を設 ...

Excel 2003

予定表の作り方(A4サイズ縦向き)を表作成から印刷までを解説

2025/7/22  

Excelで、A4サイズの用紙に簡単な予定表を作成してみましょう。 1か月分の予定を書き込めるように日付と曜日を入力して、罫線を付け、画像を ...

Excel 2003

読み合わせは[セルの読み上げ]で!データを耳で確認できます

2025/6/4  

Excelの声を聞いたことがありますか?(^^) Excelには、セル範囲のデータを読み上げてくれる機能があります。 [読み上げ]ツールバー ...

Excel 2003

オートフィルタでデータを抽出[オプション]で詳細な抽出条件を設定

2025/9/11  

Excelには、条件に合致するデータのみを抽出する機能があります。 オートフィルタという機能です。 [オートフィルタ オプション]ダイアログ ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.