-
名刺カードを使った小さいメモ紙の作り方
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
名刺サイズのメモ紙を作りませんか? A4用紙に10枚のメモ用紙を作成します。 もちろん、市販の名刺カードに印刷することもできます。 余った名 ...
-
ウェブページの画像を保存するにはショートカットメニューから
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Internet Explorer 6
ウェブページの画像は右クリックして、簡単に自分のパソコンに保存することができます。 Internet Explorer以外のブラウザでも同じ ...
-
添付ファイルを開けない場合は設定を確認
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Outlook Express
ときどきメールの添付ファイルが開けないという話を聞きます。 ウィルス防止のために、添付ファイルには気をつけたほうがいいのですが、お友達のメー ...
-
宛名ラベルの印刷(Excelの住所録をもとに作成)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
葉書や封書を大量に送付する場合は、宛名ラベルを作成すると便利です。 Excelで住所録を作成していて、その住所録をもとに宛名ラベルを作成する ...
-
[〃][々]や読みが分からない記号などを入力するには
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 IME 2003
[〃][々]の漢字は、どうやって入力したらいいのかしらと悩んだことはありませんか? [おなじ]、[くりかえし]または[どう]と入力して変換す ...
-
ワードアートを使ってドラッグだけで大きな文字を簡単作成
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 PowerPoint 2003
A4サイズの用紙に大きな1文字を印刷する方法を紹介します。 印刷した用紙を貼り合わせることで、簡単に垂れ幕のようなものを作成できます。 例と ...
-
ワードアートで鏡文字(左右反転文字)を作成する方法
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
ワードアートで鏡文字を作成してみましょう。 鏡文字とは、左右反転させた文字のことです。簡単に作成することができます。 参考Word2007ま ...
-
縦書きの半角英数字は拡張書式の[縦中横]で修正
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
縦書き文書で半角英数字を入力すると、横に寝た形で表示されてしまいます。 [縦中横](たてちゅうよこ)というコマンドを利用すると、縦書きにする ...
-
確定後の変換(Enterキーで確定した後でも変換候補一覧を表示できる)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 IME 2003
入力した文字を[Enter]キーで確定した後でも変換しなおすことができます。 [再変換]といいます。いくつかの方法を紹介します。 [変換]キ ...
-
年号や西暦を入力して今日の日付を挿入(ポップを表示してEnterキー)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
Wordでは、本日の日付を簡単に入力することができます。 年号や西暦を入力すると、ポップが現れますので[Enter]キーで確定するだけす。 ...