「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧

画面上の文字サイズのみを大きくする/全体を大きくする

Windows 10では、画面の文字サイズを簡単に大きくすることができます。 ディスプレイの表示を125%などに拡大すると、ウィンドウ全体の ...

スライサーの表示設定(データのないアイテムを非表示にする)

2021/03/15   -Office 2019 Excel 2019

Excelのテーブルやピボットテーブルでは、スライサーという機能を使って、データを絞り込んで表示できます。 スライサーのアイテムをクリックす ...

垂直タブバーとスリープタブの設定と使用方法

2021/03/12   -Windows 10 & Office 2016 Edge

Microsoft Edgeでは、垂直タブバーという機能があります。 横並びのタブをクリック1つで、垂直方向に並べ替えできます。 また、しば ...

文の加筆・削除・訂正などの履歴を記録して校閲する[変更履歴の記録]

2021/03/07   -Office 2019 Word 2019

Wordには[変更履歴の記録]という文の加筆や削除、または訂正などの履歴を記録する[変更履歴の記録]という機能があります。 自分で推敲する場 ...

表の作成方法とスタイルの設定(表のグリッド線なしは便利)

2021/03/01   -Office 2019 PowerPoint 2019

スライドに表を作成する方法です。 [表の挿入]ダイアログボックスから列数と行数を指定する方法や、マス目をドラッグする方法があります。 また、 ...

Officeの更新プログラムのバージョンを以前のバージョンに戻す方法

2021/02/20   -Office 2019 Office 2019共通

Microsoft Officeの更新プログラムは、既定では自動的にダウンロードされ、インストールされるようになっています。 バージョンアッ ...

無料のテーマをダウンロードして壁紙(デスクトップ背景)を変更

Windows 10のテーマを変更すると、デスクトップ背景も自分の好みの写真に変更できて、気分もリフレッシュできます。 自分で撮ったお気に入 ...

ショートカットキーを利用して書式を先に指定して入力を進める

2021/02/12   -Office 2019 Word 2019

[ホーム]タブの[フォント]グループの書式設定ボタンには、ショートカットキーで設定できるものがあります。 文章は先に入力して、書式設定は後で ...

日本語と英数字の間隔と行頭の記号の空きを調整する

2021/02/06   -Office 2019 Word 2019

日本語と英数字の間隔は、少し空けたほうが見やすいと思いますが、見出しなどのようにフォントサイズが大きい段落では空きがないほうがいい場合もある ...

[スクリーンショットを使用して検索]や[Bing検索]で簡単画像検索

Windows 10のスタートボタンの右横にある[検索]で、スクリーンショットを利用して簡単に画像検索ができます。 タスクバーの検索ウィンド ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.