「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
リンクメニュー(共通メニュー)の作り方
2017/01/07 -HP Builder
リンクメニューは、ホームページビルダーVer.9からの機能です。サイト共通メニューは、Ver.11から追加された機能です。 サイト共通メニュ ...
-
罫線のような線の表を作成(枠線と背景の色も設定)
2017/01/07 -HP Builder
ホームページビルダーで罫線を引いたような表を作成する方法です。 表全体を選択して[属性]ダイアログボックスを表示します。 [属性]ダイアログ ...
-
表を削除してもセルの内容は残したい場合の設定
2017/01/07 -HP Builder
ホームページビルダーで表を削除するとセルの内容まで消えてしまいます。 せっかく入力したのだから、セルの内容は消したくないですね。 消えないよ ...
-
[画像の編集]ダイアログボックスでファイルサイズを小さく
2017/01/07 -HP Builder
ファイルに画像を挿入したあとでも、画像サイズを小さくすることができます。 [画像の編集]ダイアログボックスを表示して画質などの調整ができます ...
-
Excelデータの挿入(Excelファイル挿入ウィザードを起動)
2017/01/07 -HP Builder
ホームページビルダーで、Excelで作成した表を挿入する方法です。 [挿入]メニューの[ファイル]から[Excelファイル]をクリックして[ ...
-
バックアップファイルの作成は不要という場合の設定
2017/01/07 -HP Builder
ホームページビルダーの初期設定では、ファイルを上書きするたびにバックアップファイルが作成されるようになっています。 バックアップファイルは不 ...
-
スクショをクリップボードに保存するには[control]キーかオプションで
プリントスクリーンを実行するとき、[control]キーを押したまま、画面撮影のショートカットキーを実行すると、撮影画面をクリップボードに保 ...
-
オートシェイプの削除と線を非表示にする方法
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
カレンダーウィザードで作成したカレンダーの周りの枠線はオートシェイプの線です。 消したいと思う方もいらっしゃると思います。 オートシェイプを ...
-
定型句には画像や表も登録できる(改行した長い文も)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
よく使う文字列は定型句として登録しておくと便利です。 定型句には文字列だけでなく、図形や表も登録することができます。 文字列なら、単語登録の ...
-
縦書きの半角英数字は拡張書式の[縦中横]で修正
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
縦書き文書で半角英数字を入力すると、横に寝た形で表示されてしまいます。 [縦中横](たてちゅうよこ)というコマンドを利用すると、縦書きにする ...