hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Access 2013

Excelのデータをテーブルにインポート(ウィザードの使用と貼り付け)

2024/10/6  

AccessでExcelのデータをインポートしてテーブルを作成する方法です。 操作は簡単なのですが、なかなか思うように行かないこともあります ...

Access 2013

データシートの[ID]をクリックして単票(詳細)フォームを開く

2025/3/17  

フォームのデータシートビューの[ID]番号をクリックしたら、その[ID]の単票フォームを開く方法です。 データシートのフォーム名は[F_デー ...

Access 2013

自動ふりがな機能のよみの一部(カブシキカイシャ)を省くには

2024/10/5  

Accessには、[自動ふりがな]という便利な機能があります。 便利なので、よく使用するのですが、ふりがなフィールドには、[カブシキカイシャ ...

Access 2013

フォームヘッダー/フッターの表示(タイトル・ロゴ・日付と時刻の挿入)

2024/10/27  

Access2013のフォームで[フォームのヘッダー/フッター]を表示する方法です。 フォームをデザインビューで開くと、以下のようになってい ...

Access 2013

グループ化で重複レコードを削除したテーブルを作成

2024/9/12  

Accessで、1つのテーブルで重複したレコードを削除してマスターテーブルを作成する方法です。 クエリでグループ化を設定して重複レコードがな ...

Access 2013

イメージコントロールに外部の画像ファイルを表示するには

2024/10/27  

Accessのフォームに画像を表示する方法としては、テーブルのデータ型で[添付ファイル]を選択するのが一番簡単ですが、イメージのコントロール ...

Access 2013

フォームを開く時に前回のフィルターの状態を保ったまま開くには

2025/10/24  

Accessのフォームでフィルター機能を使ってレコードの抽出を行い、その状態のまま閉じて、次回 フォームを開く時に同じフィルターの状態のまま ...

Access 2013

フィルターの空白を含む複数選択で抽出数が異なる

2025/3/11  

Access2007からの新機能だと思うですが、テーブルやデータシートビューでフィルターが使用できます。 Excelのフィルターと同じように ...

Access 2013

65000件以上のレコードのエクスポートは書式設定なしで出力

2025/3/17  

Access2013で7万レコード以上あるテーブルをExcelへエクスポートするマクロを作成しようとしたら、以下のメッセージが表示されました ...

Access 2013

レポートは(*.xlsx)ファイル形式に出力できない

2024/10/26  

Access2013でレポートを作成して、これをこのままExcelに出力できたら便利だなぁと思い、レポートを表示して、[外部データ]タブの[ ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.