-
マウス操作とダブルクリックの速さの調整
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Windows XP
マウスの基本的な操作について解説します。 参考Windows 10のマウスのカスタマイズについては、以下の記事を参照してください。 ポイント ...
-
読めない漢字を入力するにはIMEパッドの[手書き]を表示
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 IME 2003
読めない漢字を入力するには、IMEパッドの手書き機能(手書きアプレット)を使うと便利です。 マウスでドラッグしながら、その漢字を描くと認識候 ...
-
オートシェイプの吹き出しを挿入して調整ハンドルで向きを調整
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
オートシェイプの吹き出しを使うと楽しいですね。 [図形描画]ツールバーには、複数の吹き出しの種類が用意されています。 吹き出しを挿入すると、 ...
-
切り取り線を入力する方法(文字をページ幅の中央に配置もできる)
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
Wordで切り取り線を入力する方法は、いろいろあります。 用途にあった方法で入力してください。 ページ幅のど真ん中に[切り取り線]と表示した ...
-
オートシェイプの削除と線を非表示にする方法
2017/01/07 -Windows XP & Office 2003 Word 2003
カレンダーウィザードで作成したカレンダーの周りの枠線はオートシェイプの線です。 消したいと思う方もいらっしゃると思います。 オートシェイプを ...
-
ラベルとテキストボックス(ラベルの自動作成をオフにしたい)
2015/01/29 -Windows XP & Office 2003 Access 2003
Accessのフォームやレポートでテキストボックスを作成しようとすると、ラベルも一緒に作成されます。 これは、プロパティの設定でラベルを自動 ...