「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
人物情報ウィンドウの設定(Outlook2016以降は廃止)
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Outlook 2010
Outlook2010を使っていて、これは便利だなと思った機能です。 受信メールのメッセージ選択すると、その差出人のこれまでのメールの履歴が ...
-
図形のサイズ変更・回転・調整ハンドルを使って目的の形状に変更
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
WordやExcel、PowerPointなどで図形を挿入すると、図形の周りには白い丸(○)が表示されます。これは、[サイズ変更ハンドル]と ...
-
Backstageビューの[Webに保存]
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
Backstageビューの[保存と送信]タブをクリックすると[Webに保存]というボタンがあります。 環境は、Windows 7のOffic ...
-
保存せずに閉じてしまった(上書きし忘れた)ファイルの復元
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
編集後、上書きし忘れたことに気がついて慌てた経験はありませんか? Office2010以降であれば、もしかすると復元することができるかもしれ ...
-
テーマの色を編集して図形の塗りつぶしの色を変更
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
Office2007から図形を挿入すると、塗りつぶしの色が青色になっていて馴染めない方も多いようです。 これは、テーマによって設定されたもの ...
-
-
リボンのカスタマイズ
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
Office2010では、リボンにコマンドを追加したり、新しいタブを作成するなどのカスタマイズできるようになりました。 各アプリケーションの ...
-
SmartArt(スマートアート)グラフィックで情報を視覚的に表現
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
SmartArt(スマートアート)は、情報を視覚的に表現できる便利なツールです。 各種資料の説明図などの作成に重宝します。 SmartArt ...
-
[スクリーンショット]でアプリケーションの画面を簡単挿入
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
[挿入]タブに[スクリーンショット]という機能があります。Office2010からの新機能です。 スクリーンショットのボタンは、WordとE ...
-
最終版にしてファイルを編集できないようにする(設定と解除)
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
Office2010で最終版として保存する方法です。 ファイルを最終版として保存すると、読み取り専用となって編集ができなくなります。 Wor ...
-
リボンの最小化とリボンの展開のショートカットキーは[Ctrl+F1]
2017/01/07 -Windows 7 & Office 2010 Office 2010共通
Office2010では、[リボンの最小化]ボタンが追加されました。 リボンを最小化したり、展開する場合は、ショートカットキー[Ctrl]+ ...