hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Excel 2010

印刷時の余白の調整はBackstageビューの[印刷]から

2024/9/15  

Excel2010での余白の調整方法です。 A4用紙の縦一枚に収めるつもりだったけど、少しだけページからはみ出してしまう。どうにか1ページに ...

Excel 2010

Wordに埋め込んだExcelの編集ができない

2025/7/17  

Excel 2010でPowerPivotアドインを追加した場合、Word文書に埋め込んだExcelは起動することができません。 [Powe ...

Excel 2010

テキストボックスや図形にセルの内容をリンク(数式バーでセル参照)

2025/6/14  

Excel 2010に限ったことではありませんが、テキストボックスと図形はセルの内容をリンクさせることができます。 テキストボックスと図形は ...

Excel 2010

数式ツールで記号や特殊文字を使って数式を挿入

2025/3/11  

Excel2010には[数式の挿入]ボタンがあり、数式の挿入が簡単になりました。 [挿入]タブの[記号と特殊文字]グループに[数式]ボタンが ...

Excel 2010

計算結果ではなくセルに数式を表示するには(印刷も可能)

2025/1/2  

数式をワークシートのセルに表示したいということはありますね。 数式のエラーを見つけたい、どこに数式が入っているのか分からない、などという時に ...

Excel 2010

スライサー(ピボットテーブルとピボットグラフの絞り込み)の接続

2025/5/20  

スライサーとは、ピボットテーブルとピボットグラフの絞り込み機能です。 スライサーでは複数のピボットテーブル、ピボットグラフでフィルター条件を ...

Excel 2010

スパークライン[折れ線]を使ってセル内に折れ線グラフを表示

2025/5/20  

Excel 2010では、1つのセル内に折れ線グラフや、縦棒グラフ、勝敗グラフを小さく表示させることができます。 [スパークライン]という機 ...

Excel 2010

シート一覧を表示してアクティブシートを切り替える

2024/9/10  

Excelの[見出しスクロール]ボタン上で右クリックすると、シートの一覧が表示されます。 目的のシート名をクリックすると、そのシートがアクテ ...

Excel 2010

人口ピラミッド型グラフを[REPT関数]で作成

2025/6/28  

関数を使って、人口ピラミッドをグラフのように見せる方法です。 縦棒をREPT関数を使って並べて、フォントを変更するとグラフのように見せること ...

Excel 2010

[REPT関数]を使って縦棒を繰り返して棒グラフのように見せる

2024/10/22  

セル内に縦棒を繰り返して棒グラフのように見せることができます。 以下の記事と同じ方法で、REPT関数を使用します。 上記ページでは、REPT ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.