HP Builder

ページのOGP設定をしてアクセス向上

投稿日 2017年1月7日   更新日 

ホームページビルダーには、OGP設定の機能があります。

おそらくバージョンはビルダー17以上だと思います。

[挿入」メニューの[ソーシャルネットワーク]から[ページのOGP設定]をクリックします。

[ページのOGP設定]に必要事項を入力します。

また、[ページ情報から取得]をクリックすると自動的に情報を取得できます。

[ページのOGP設定]を表示

[挿入]メニューの[ソーシャルネットワーク]から[ページのOGP設定]をクリックします。

[挿入]メニューの[ソーシャルネットワーク]から[ページのOGP設定]

または、[サイト]メニューの[アクセス向上]から[ページのOGP設定]をクリックします。

[サイト]メニューの[アクセス向上]から[ページのOGP設定]

タイトルなどの必要事項を入力

[ページのOGP設定]ダイアログボックスが表示されます。

必要事項を入力して[OK]ボタンをクリックします。

[ページのOGP設定]ダイアログボックス

ページ情報から取得

[ページ情報から取得]をクリックすると、下のように自動的に情報を取得できるので便利です。

[ページのOGP設定]ダイアログボックスの[ページ情報から取得]



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-HP Builder

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.