「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
テーブルでもスライサーの挿入ができる(フィルター処理を視覚的に)
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excel2013では、テーブルでも[スライサー]が使用できるようになりました。 以下のようなスライサーを使った絞り込みを行うことができます ...
-
[Tab]キーと[Enter]キーで効率よく入力する方法
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excelでオプションなどで何も設定しない状態で、効率的に入力する方法です。 Excelのバージョンは関係ありません。 表の右端のセルまでは ...
-
数式バーの数式を非表示にするには
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excelでセルに入力した数式を非表示にする方法です。 一生懸命考えた複雑な数式を盗まれたくない!とか、数式を見られたら恥ずかしいとか、さま ...
-
A列の文字列からB列の文字列を省くにはSUBSTITUTE関数
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excelで下のようにA列とB列に文字列が入力されていて、A列のセルからB列の文字列を抜いた文字列をC列のセルへ表示する方法です。 SUBS ...
-
[Ctrl]キーと左クリックで先頭や最後のシートにスクロール
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excel2013では、シート見出しの左端に(三角マーク)が表示され、その(三角マーク)をポイントすると、メニューが現れます。 メニューを見 ...
-
氏名の列を姓と名の列に分割するなら[区切り位置指定ウィザード]
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excelで氏名セルを姓と名の別々のセルに分けるという作業をしなければならないことがあります。 F列の氏名は、空白スペースで区切られています ...
-
ワークシートに水平スクロールバーがない!シート見出しもない!
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excel2013で時々、水平スクロールバーもシート見出しもない状態になってしまうことがあります。 どういう状況の時にこの現象が出るのかわか ...
-
複数シートに両面印刷設定をするには一時的にPDFに切り替えて印刷
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excelで複数シートを両面印刷したい場合の方法です。 これって、できないと思っていたのですが、 複数シートの両面・カラー印刷 以下のサイト ...
-
[ROW関数]で行番号を使って常に連番を表示
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
関数を使って常に連番が並ぶようにすることができます。 行を削除しても連番を維持することができるので、番号を振り直す必要がありません。 サンプ ...
-
ランダムな数字を生成するRandomGeneratorとRANDBETWEEN関数
2017/01/09 -Windows 8 & Office 2013 Excel 2013
Excel2013以降では、無料のアドインを使用することができます。 People Graphは、以下の記事ですでに紹介していますが、 今回 ...