hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

MS-IME

日本語IMEで不具合があれば以前のバージョンのIMEに切り替えて使用

2025/6/17  

Windows 10 バージョン2004で、新しい日本語IMEが登場しました。 Windows 11も、既定は新しい日本語IMEです。 新し ...

Windows 11

USBメモリーにパソコンのファイルをコピーする

2025/2/21  

USBメモリーは、パソコンのUSBポートに差し込んで、簡単な操作でファイルをコピーできる記憶装置です。 大切なファイルをバックアップしておき ...

Windows 11

エクスプローラーのタブ機能で複数のフォルダーを1つのウィンドウに表示

2025/2/21  

Windows 11のバージョン 22H2では、エクスプローラーでタブが利用できるようになっています。 ファイルのコピーや移動をするときも、 ...

Word 2021

使える文書スタイルの制限(テーマとスタイルセットの切り替え不可も)

2025/5/18  

Wordの文書スタイルは、使用できるスタイルを制限することができます。パスワードの設定もできます。 また、テーマやスタイルセットの切り替えも ...

Word 2021

スタイルセットを適用して文書の書式を一括更新(独自スタイルの保存も)

2024/8/26  

Word2013以降には[デザイン]タブがあり、ギャラリーにはさまざまなスタイルセットが並んでいます。 このスタイルセットを使って、文書のデ ...

Windows 11

複数のウィンドウを[スナップレイアウト]機能で簡単綺麗に整列

2025/5/14  

Windows 11には、複数のウィンドウを整列させることができる[スナップレイアウト]という機能があります。 2つのウィンドウを左右均等に ...

Excel 2021

フィルターボタンが先頭行のセルにないのでオートフィルターが使えない

2025/7/16  

Excelでは、[データ]タブの[フィルター]を使ってデータの並べ替えや絞り込みができます。 いろいろな抽出条件を指定して、データの抽出がで ...

PowerPoint 2021

スライドショーの[録画]は発表者の様子も記録して保存できる

2025/5/29  

PowerPointには、プレゼンテーションのナレーションやスライドの切り替え、ペンを使用した書き込みなどを保存できる機能があります。 Po ...

Word 2021

テキストボックスと図形、どちらを選ぶ?違いと使い分け

2025/8/18  

図形やテキストボックスに文字列を入力してレイアウトを調整することがあります。 その際、四角い図形を使用するか、テキストボックスを使用するかで ...

Windows 11

Windows 11にスライドショーがない(スクリーンセーバーで代替)

2025/5/29  

Windows 11でスライドショーを実行しようとしても、エクスプローラーにもフォトアプリにもメニューが見つかりません。 今後、スライドショ ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.