-
文書の上下の余白が表示されなくなった時の対処方法
2025/7/13
Wordの文書を開くと、なんだかおかしい。 いつもと違うなぁ~と感じて、よく見ると上の余白がないということがあります。 通常は、下のようにな ...
-
Wordの上付き文字・下付き文字はショートカットキーが便利
2025/4/18
Wordでは[下付き文字]、[下付き文字]も簡単に表示できます。 [フォント]ダイアログボックスから設定できますが、Word2007以降は[ ...
-
-
チェックボックスとリストボックスの作り方
2025/5/18
Word 2003でのチェックボックスとリストボックスの作り方を動画で解説しています。 [フォーム]ツールバーを表示して作成します。 また、 ...
-
トーナメント表の作り方(カギ線コネクタの接続方法も解説)
2025/5/11
Wordで8チームの対戦表(トーナメント表)を作る方法です。 描画キャンバスに四角形を描画してコネクタで接続します。 そして、4チームの描画 ...
-
文書内の文字列をまとめて置換したい場合は[すべて置換]
2024/10/21
文書の中の文字列をまとめて置換してみましょう。 文章内に置換したい特定の文字列が何度も出現している場合は、[検索と置換]ダイアログボックスの ...
-
入力済みの文字列を範囲選択してテキストボックスに変更
2025/8/17
すでに入力した文章でもテキストボックスに変更することができます。 入力済みの文字列は、範囲選択して[挿入]タブの[テキストボックス]を選択す ...
-
テキストボックスの挿入と書式設定
2025/5/11
Wordでのレイアウトは意外に面倒と感じる方も多いですね。 テキストボックスは自由に移動させることができますので、レイアウトは楽にできます。 ...
-
箇条書きや段落番号が自動的に振られないように設定するには
2025/1/10
Wordで[1. 名前]などのように数字と文字を入力したあと[Enter]キーを押すと、自動的に次の段落には、[2. ]のように段落番号が振 ...
-
文書の背景にテキストや画像の透かしを入れるには
2025/4/21
文書の背景に透かしを入れてみましょう。 透かしを入れることで、この文書は取り扱い注意ですよ、などの情報を伝えることができます。 [書式]メニ ...
-
本文に水平線を挿入するには
2024/12/13
Wordでは、段落や文章の区切りに水平線を使うことができます。 [線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスの[水平線]ボタンをクリ ...