hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Excel 2016

人口ピラミッドグラフの作成(積み上げ横棒・集合横棒)

2025/6/28  

人口ピラミッドを[おすすめグラフ]で作成する方法を紹介します。 [おすすめグラフ]の中の[積み上げ横棒]または[集合横棒]を選択してグラフ作 ...

PowerPoint 2016

スライドに動作設定ボタンを挿入(戻る・進む・最初に移動など)

2025/5/11  

PowerPointには、他のアプリケーションにはない[動作設定ボタン]というのがあります。 このボタンを使うと、ボタンをクリックすることで ...

PowerPoint 2016

すべてのスライド番号を円形にするにはスライドマスターから編集

2024/9/8  

PowerPointでプレゼンテーションを作成した後、すべてのスライド番号を丸く(円形)にしたい場合の方法です。 1枚のスライドではなく、す ...

Access 2016

住所入力支援ウィザードを使って、郵便番号から住所を自動入力

2025/3/22  

Accessの住所入力支援機能を使うと、郵便番号を入力して、自動的に住所を入力することができます。 郵便番号で変換できる住所までですが、入力 ...

PowerPoint 2016

縦棒グラフを作成して項目別や系列別にアニメーションを設定する

2024/9/3  

PowerPointでは、グラフにアニメーション効果を簡単に設定できます。 棒グラフの項目別や系列別にフェードを設定して、グラフをより効果的 ...

IME

予測入力の設定と表示される入力候補を個別に削除するには

2025/7/3  

予測入力(候補)とは、先頭の1文字や数文字で[変換]キーや[スペース]キーを押さなくても、ユーザーが入力したい文字列を予測して表示してくれる ...

Mac Office for Mac

SmartArtグラフィックの挿入とデザインの変更

2025/1/31  

SmartArtを使うと簡単に情報を図解することができます。 SmartArtグラフィックには、豊富なレイアウトがありハイセンスな図表を作成 ...

Word 2016

Wordの表の簡単操作(表の構成と各部の名称も解説)

2025/7/21  

Wordの表を使うと、データを整列して見やすくなります。 表の構成と各部の名称を知っておくと、操作が分からないときやトラブルが発生したときに ...

PowerPoint 2016

スライドにビデオを挿入して形状を図形に変更

2025/3/5  

スライドにビデオを挿入するには、プレースホルダーの[ビデオの挿入]アイコンをクリックして挿入する方法と、[挿入]タブの[メディア]から挿入す ...

Word 2016

辞書に追加した単語を削除するには[ユーザー辞書]から

2024/8/23  

正しい文字列を入力しても赤の波線が表示されてしまうことがあります。 そういう時、[辞書に追加]をしておくと、赤の波線は表示されなくなります。 ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.