-
サブデータシートはテーブルプロパティで手動設定できる
2022/02/05 -Office 2019 Access 2019
Accessのテーブル間でリレーションシップの設定すると、2つのテーブルに関連性が生じます。 テーブルをデータシートビューで開くと、各レコー ...
-
複数フィールドを他テーブルの同じフィールドへ結合するクエリの作成
2022/01/26 -Office 2019 Access 2019
Accessで2つのテーブルがあって、1つのテーブルの複数のフィールドが、別テーブルの同じフィールドへ結合する場合のクエリの作成方法です。 ...
-
フィルターで抽出したセル範囲に連番を振るには[可視セル]選択で
2022/01/14 -Office 2019 Excel 2019
Excelのフィルターは、とても便利な機能です。さまざまな内容でデータを抽出できます。 その抽出したセル範囲に連番を振りたいという場合の方法 ...
-
セルを結合したままフィルターモードでデータを抽出するには
2022/01/12 -Office 2019 Excel 2019
Excelの結合セルは、やっかい扱いされることが多いですが、その1つがフィルターを設定しても正常に抽出されないということがあります。 セルの ...
-
ヘッダー/フッターに複数のコンテンツを配置するには[整列タブ]で
2022/01/03 -Office 2019 Word 2019
Wordのヘッダー/フッターには、さまざまなコンテンツを表示できるようになっています。 ページ番号のみであれば、右端、左端、中央など、標準で ...
-
フォトアルバムの作成(画面切り替えとBGMも追加してビデオに)
2021/12/29 -Office 2019 PowerPoint 2019
PowerPointには、複数の写真を使って簡単にフォトアルバムを作成できる機能があります。 写真を中心に台紙となるデザインを設定すると、フ ...
-
上のセルと同じ文字列なら非表示にする(空白にみせる)条件付き書式
2021/12/26 -Office 2019 Excel 2019
Excelの表で、同じ文字列が続くと表としては見づらい場合があります。 ただ、セルの値を削除して空白にすると、データとしては成り立たなくなる ...
-
テーブル(フィールド)のデータ型の種類とフィールドプロパティ
2021/12/16 -Office 2019 Access 2019
文字とか数値といったデータの種類のことをデータ型と呼びます。 Accessでは、フィールドごとにデータ型が決まっていて、同じデータ型のデータ ...
-
空白セルに塗りつぶしを設定する条件付き書式と選択オプション
2021/11/29 -Office 2019 Excel 2019
表の中の空白セルを目立たせるために、空白セルのみに塗りつぶしを設定する方法です。 空白セルでなくなったら、塗りつぶしを解除したい場合は、条件 ...
-
AccessのデータをWordへ出力
2021/11/18 -Office 2019 Access 2019
AccessのデータをWordへ出力するには、一度[RTF]ファイルへ出力します。 出力したRTFファイルは、Wordで表示されるので、編集 ...