「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧
-
Office2019の[翻訳ツール]の使い方
2021/07/14 -Office 2019 Office 2019共通
Office2019の翻訳ツールは、[校閲]タブにあるのですが、アプリケーションによって少し異なります。 今後もバージョンによって、進化して ...
-
クエリデザインとデータシートビューのフォントサイズを変更
2021/07/11 -Office 2019 Access 2019
Accessのクエリデザインとデータシートビューのフォントサイズを変更する方法です。 大きく表示したいと思う方も多いのではないでしょうか?オ ...
-
年と月を選択するだけで繰り返し使用できる予定表を作成(関数使用)
2021/07/11 -Office 2019 Excel 2019
Excelで予定表(スケジュール表)を作成することは多いと思いますが、毎月、作成するのは面倒ですね。 ここでは、[年]と[月]を選択するだけ ...
-
長文はアウトライン表示モードで文書全体の構成を考えながら作成
2021/07/07 -Office 2019 Word 2019
論文やレポートなどの長文を作成する場合は、まず見出しを書き出して、文書全体の構成を考えてから取り掛かると効率的です。 Wordでは、アウトラ ...
-
[ズーム]を使ってスライドショー実行中にスライドを切り替える
2021/06/30 -Office 2019 PowerPoint 2019
PowerPoint2019以降には、[挿入]タブに[ズーム]という機能があります。 スライドショー実行中にスライドを切り替える方法の1つで ...
-
アクセスキーの下線を表示する設定
2021/06/24 -Windows 10 & Office 2016 Windows 10
メモ帳などのアプリケーションのコマンドの横にアルファベットが表示されて、[Alt]キーを押した後、そのアルファベットをキーボードから押すこと ...
-
[スペース]キーを押して常に半角/全角スペースを入力するには
2021/06/20 -Windows 10 & Office 2016 IME
キーボードの[スペース」キーを押すと、既定では、入力モードに合わせて入力できるようになっています。 [ひらがな]入力モードの場合は、全角スペ ...
-
コンテンツコントロールを利用してチェックボックスを作成
2021/06/18 -Office 2019 Word 2019
Wordでチェックボックスを作成する方法です。 Word2007以降、コンテンツコントロールという機能が使用できるようになっています。 メー ...
-
Webページをスクリーンショットして手描きのメモを追加
2021/06/14 -Windows 10 & Office 2016 Edge
Microsoft Edgeには、スクリーンショットという機能があります。 Webページの全体、または一部をスクリーンショットして、そのスク ...
-
QRコードをワンクリックで生成(コピーやダウンロードができる)
2021/06/11 -Windows 10 & Office 2016 Edge
Microsoft Edgeには、簡単にQRコードを生成できる機能があります。 生成されたQRコードは、画像としてコピーしたり、ダウンロード ...