「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧

郵便番号の微調整は[レイアウト]ダイアログボックスで

Word2010にもはがき印刷ウィザードがあります。 Word2010では、[レイアウトの微調整]で、郵便番号の縦位置と横位置を[mm]単位 ...

Word2007以前のワードアート(classic)を使うには

Word2010のワードアートは、これまでのワードアートとは変わりました。 入力した文字を選択して、ワードアートに変更したり、ワードアートの ...

開くとき読み取り専用を推奨するメッセージを表示する設定と解除

Word2010で文書を開くときに読み取り専用で開くことを推奨するメッセージを表示する方法です。 この機能は、誤操作による書き換えなどを避け ...

表の2ページ目にも見出し行を表示するには[タイトル行の繰り返し]

Wordで表を挿入した後、一行目を項目行として設定することは多いと思います。 1ページだけであれば問題ないのですが、表が複数ページになると2 ...

Webページをコピーして貼り付けする時は[テキストのみ保持]で

Webページの文章を引用するため、そのまま文字列を選択して貼り付けると、後でうまく編集できなくて困ることがあります。 テキストのみを貼り付け ...

テンプレートとして保存する方法と作成したテンプレートの起動

テンプレートとはひな形のことです。 繰り返し使用するファイルの場合、自分で作成した文書をテンプレートとして保存しておくと便利です。 Word ...

タブ文字を一括削除するには置換機能で[タブ文字]を指定して置換

Excelで作成された文書をコピーして、Wordへ貼り付けると下のように多くのタブが挿入されてしまうことがあります。 この不要なタブ文字をま ...

セクション番号はステータスバーで確認(セクションの挿入と削除)

Wordでは、ページによって用紙サイズや行数、ヘッダー・フッターなどを変更することができます。 そのためには、あらかじめ[セクション区切り] ...

WordからPowerPointへ送信してスライドを作成

Wordで入力した内容を、ワンクリックでPowerPointに送信することが可能です。 ただし、既定ではリボンに対応するボタンが表示されてい ...

Wordでヘッダーまたはフッターにファイルのパスを表示する方法

Word2010でヘッダーまたはフッターにファイルのパス名を表示する方法です。 フィールドから[FileName]を選択して挿入する方法と、 ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.