「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧

テキストボックスの[書式のコピー/貼り付け]ができない

Office2016に限ったことではないのですが、「テキストボックスで書式のみをコピーして貼り付けようとしてもできない」と、よく質問を受けま ...

[開く]タブに表示する[最近使ったアイテム]数などをカスタマイズ

Office2016を起動して、[開く]ボタンをクリックすると、右側に[最近使ったアイテム]が表示されます。 この最近使ったアイテムは、日付 ...

複数の図形や画像を操作するには[オブジェクトの選択と表示]が便利

図形や画像を操作する機能として、[オブジェクトの選択と表示]というのがあります。 この機能は、複数の図形やテキストボックスなどを操作するとき ...

数式を手書きで挿入するには[数式入力コントロール]を起動

Office2016の新機能です。 Excel2016、PowerPoint2016、Word2016で手書きの数式を挿入することができます ...

Microsoft Office 2016以降の更新オプション(今すぐ更新・更新を無効にする)

Office 2016以降では、アカウントの更新オプションから最新の更新プログラムを確認したりインストールすることができます。 ここでは、W ...

アクセシビリティチェックの実行とエラーと警告の解決

Word、Excel、PowerPoint、Outlookにはファイルのアクセシビリティの問題を検出して解決するためのアクセシビリティチェッ ...

Windows10で顔文字を使うには

2017/01/07   -Windows 10 & Office 2016 IME

Windows 10で顔文字を入力する方法です。標準でかなりの顔文字が入っていますので、ぜひお試しください。 WordやExcel、Outl ...

変換候補に文字コメントを表示したくない場合の設定(旧バージョン)

2017/01/07   -Windows 10 & Office 2016 IME

入力途中で下のようにコメントが表示されることがあります。 これは、同音異義語など、変換候補の一覧で語句の意味などを付けて判別しやすいよう表示 ...

ポップヒントにショートカットキーを表示するには

おもなショートカットキーを抜粋してみました。 ショートカットキー一覧については、Microsoftの記事を参照してください。 キーボード シ ...

分数を入力したい(Microsoft 数式エディタの利用)

[数式エディタ]を利用して、分数を入力することができます。また、複雑な数式を作成することもできます。 Word、Excel、PowerPoi ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.