-
グラフの作成(グラフウィザードを使って作成)
2025/2/6
Excel2003でグラフを作成するときは、グラフウィザードを使うと簡単に作成することができます。 4つのダイアログボックスが表示されますの ...
-
フォーム形式で新規データを入力したりデータの検索ができる
2024/8/23
Excelには、Accessのフォームのような形式でデータを入力したり、検索できる機能があります。 フォームには、1つのレコードのデータ内容 ...
-
[Delete]キーは値の削除はできても書式はクリアされない
2025/2/5
セルのデータを消去するとき[Delete]キーを使いますね。 見た目はすべて消去されたように見えますが、[Delete]キーの場合は[数式と ...
-
Excelの入力が快適になる!入力作業がラクになる機能3つを紹介
2025/5/3
データを入力する前に、あらかじめ入力する範囲を選択しておくと効率よく入力することができます。 また、キー操作によって移動する方向を変えること ...
-
[カメラ]ボタンの登録と使い方(動画で解説)
2025/7/9
カメラボタンで貼り付けした画像はリンク貼り付けとなります。 YouTubeの動画に音声はありません。 参考カメラボタンについては、以下の記事 ...
-
べき乗表示(上付き文字の設定)
2024/11/30
Excelで下のようなべき乗表示をする方法です。 表示形式を[文字列]にして、上付きにしたい数字のみを選択して[セルの書式設定]で「上付き」 ...
-
セルに0(ゼロ)を表示したくない場合の5つの方法
2024/10/19
Excelでセルに表示された0を非表示にする方法を5つ紹介します。 特定のワークシートのみに設定したり、条件付き書式やユーザー定義で設定する ...
-
テキストボックスを含むWeb保存ではテキストボックスの編集はできない
2024/10/28
Excel2013でテキストボックスを含むシートを[Webページ]として保存すると、保存後の[htm]ファイルを開いても、テキストボックスの ...
-
ピボットテーブルの[タイムライン]で日付のフィルター処理を行う
2025/5/20
Excel 2013のピボットテーブルの新機能です。 ピボットテーブルに日付フィールドがある場合、タイムラインで期間を指定してデータを動的に ...
-
数値(定数)を削除して数式のみのシートにする効率的な方法
2024/10/31
Excelで下のような小計や総計など縦横に計算式が入った表があります。 このワークシートを数式のみのシートにしたい場合、範囲が狭いなら、この ...