hama

Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細

Excel 2013

ピボットテーブルの[タイムライン]で日付のフィルター処理を行う

2025/5/20  

Excel 2013のピボットテーブルの新機能です。 ピボットテーブルに日付フィールドがある場合、タイムラインで期間を指定してデータを動的に ...

Excel 2013

数値(定数)を削除して数式のみのシートにする効率的な方法

2024/10/31  

Excelで下のような小計や総計など縦横に計算式が入った表があります。 このワークシートを数式のみのシートにしたい場合、範囲が狭いなら、この ...

Excel 2013

データモデルの2つのテーブルから計算フィールドを作成

2025/3/20  

Excelでデータモデルに追加したテーブルを使って計算フィールドを作成する方法です。 ここでは、3つのデータをデータモデルに追加してピボット ...

Excel 2013

テーブルでもスライサーの挿入ができる(フィルター処理を視覚的に)

2024/9/28  

Excel2013では、テーブルでも[スライサー]が使用できるようになりました。 以下のようなスライサーを使った絞り込みを行うことができます ...

Excel 2013

[Tab]キーと[Enter]キーで効率よく入力する方法

2025/2/11  

Excelでオプションなどで何も設定しない状態で、効率的に入力する方法です。 Excelのバージョンは関係ありません。 表の右端のセルまでは ...

Excel 2013

数式バーの数式を非表示にするには

2025/4/2  

Excelでセルに入力した数式を非表示にする方法です。 一生懸命考えた複雑な数式を盗まれたくない!とか、数式を見られたら恥ずかしいとか、さま ...

Excel 2013

A列の文字列からB列の文字列を省くにはSUBSTITUTE関数

2024/10/29  

Excelで下のようにA列とB列に文字列が入力されていて、A列のセルからB列の文字列を抜いた文字列をC列のセルへ表示する方法です。 SUBS ...

Excel 2013

[Ctrl]キーと左クリックで先頭や最後のシートにスクロール

2025/2/25  

Excel2013では、シート見出しの左端に(三角マーク)が表示され、その(三角マーク)をポイントすると、メニューが現れます。 メニューを見 ...

Excel 2013

氏名の列を姓と名の列に分割するなら[区切り位置指定ウィザード]

2025/6/8  

Excelで氏名セルを姓と名の別々のセルに分けるという作業をしなければならないことがあります。 上の表の[氏名]は、[姓]と[名]が空白スペ ...

Excel 2013

ワークシートに水平スクロールバーがない!シート見出しもない!

2024/8/23  

Excel2013で時々、水平スクロールバーもシート見出しもない状態になってしまうことがあります。 どういう状況の時にこの現象が出るのかわか ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.