- HOME >
- hama
hama
Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細
2025/6/17
Wordで長音(ー)を入力したのに、勝手にダッシュ記号に変換されてしまったということはありませんか? または、変換される時と変換されない時が ...
2024/8/16
登録したい単語が多い場合は、[単語登録]ダイアログボックスを表示して入力するのは面倒かもしれません。 Windows標準搭載の[メモ帳]を使 ...
2025/2/2
Microsoft Officeには、ドキュメントのデザインを一括変更できる[テーマ]という機能があります。 WordとPowerPoint ...
2025/8/6
Office 2021以降とMicrosoft 365のOfficeでは、画像の透明度を調整できます。 画像を重ねても背後の文字や画像が透け ...
2025/5/24
Accessでは多くのマクロアクションが使用できます。 しかし、毎回アクションを選択して入力するのは面倒ですね。 マクロアクションは、コピー ...
2025/5/11
ピボットテーブルを作成すると、選択してコピーしたり、あるいはクリアして作り直したいということがあります。 [ピボットテーブル分析]タブの[ア ...
2025/3/10
Excelの表で、空白行を作成するつもりはなかったのに空白行ができてしまったということはありませんか? 空白行があると、集計などを行うことが ...
2025/5/24
Windowsには、以前から音声入力の機能がありましたが、Windows 11ではかなり進化していて使えるレベルになっています。 キーボード ...
2025/5/24
条件付き書式を使って、空白セルに書式を設定するのは簡単です。 しかし、表の行ごとに見て空白セルが1つでもあれば、あるいは、すべてのセルが空白 ...
2025/5/7
Excelの条件付き書式で選択範囲内の最大値に塗りつぶしなどの書式設定をするのは、容易にできます。 列ごとや行ごとの最大値に書式設定したい場 ...
Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.