- HOME >
- hama
hama
Microsoft MVP(公式プロフィール)/Office講師/デジタル推進委員
パソコン教室での実体験をもとに、誰でもわかるOfficeの使い方を発信しています。
プロフィールの詳細
2025/6/4
ExcelでもAccessの単票フォームのような形で入力したり、検索したりすることができます。 1レコードずつ表示できて、検索も新規入力も編 ...
2025/6/4
フラッシュフィルとは、Excelが入力されたデータから規則性を自動的に認識して実行してくれる機能です。Excel 2013の新機能です。 こ ...
2024/10/19
Excelで2つのセルに入力された文字列が合っている(同じ)かどうかを確認する方法です。 下のようにB列とC列に文字列または数字が入力されて ...
2025/9/9
行の高さや列幅を調整した表をコピーして、別シートへ貼り付けると行も列幅もワークシートの既定になってしまいます。再度、行の高さも列幅も調整しな ...
2025/9/9
Excelで色分けした表を作成して、セルの色で絞り込む方法です。 Excel 2007からの機能です。 便利なので、ぜひ活用してみてください ...
2025/1/16
Excelで表内のセルの数値を単純にN倍したいと言う場合の簡単な方法です。 ここでは、セル範囲の値をまとめて1000000倍(百万倍)にしま ...
2025/6/4
Excelで、以下のような表があるとします。D列には、B列とC列の合計値を求める関数が入力されています。 このとき、数式で求めた結果の値をそ ...
2025/5/20
Excel 2013を使ったことがある人は、わかると思うのですが、アクティブセルが移動するたびに、まるで後を追ってくるような[ぬるっとした] ...
2025/5/11
別のワークシートの表を図として貼り付けたい、そのうえでセルの数値はリンクしたいってことがありますね。 その場合の方法です。 また、図として貼 ...
2025/2/4
Excel2010でブックを開くときに[読み取り専用で開くことを推奨する]メッセージを表示する方法です。 この機能は、誤操作による書き換えな ...
Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.