「 投稿者アーカイブ:kansuke 」 一覧

スライドに挿入したビデオのスタイルの変更とデザインのリセット

PowerPoint2010では、ビデオのスタイルの種類が増えました。 [書式]タブの[ビデオスタイル]グループにある[その他]▼ボタンをク ...

スライドのテキストをSmartArt(スマートアート)グラフィックに変換

WordやExcelでは、SmartArtを挿入してテキストを入力しますが、PowerPointではプレースホルダーやテキストボックス、ワー ...

削除したプレースホルダーを復活させるにはスライドのリセット

PowerPointのスライドで、間違ってプレースホルダーを削除してしまったという場合もあると思います。 プレースホルダーを再表示(復活)さ ...

プレゼンテーションをWordの文書から作成(アウトラインからスライド)

PowerPointでは、Wordで作成した文章をそのままスライドに取り込むことができます。 Wordで構成ができるので便利です。 ただし、 ...

[オブジェクトの選択と表示]でオブジェクトをすべて非表示に

PowerPoint2007から、オブジェクトの選択と表示ウィンドウを表示することができます。 [オブジェクトの選択と表示]ウィンドウでは、 ...

ノート表示モードで発表者用メモ領域に書式設定や図形を挿入

PowerPointのノートペイン(ノート領域)には、発表者用のメモを入力できます。 このノートペインに書式設定をしたり、画像や図形を挿入し ...

PowerPoint2010の標準画面構成と名称

PowerPoint2010を起動したときの[標準]表示モードの画面の名称です。 各部の名称を知っておくと、ネットで検索したり、質問したりす ...

目次はスライドのタイトルをコピーして簡単に作成できる

PowerPoint2007から、目次スライドの自動作成機能はなくなってしまいましたが、プレースホルダーでタイトルを入力していると、目次スラ ...

スライドマスターのレイアウトを変更するには

PowerPointですべてのスライドに同じ書式を設定、または変更したい場合は、スライドマスターで変更すれば、すべてのスライドに変更が適用さ ...

図形の配置に便利なスマートガイドとグリッドとガイドの表示

PowerPoint2010でオブジェクトを移動すると、他のオブジェクトとの垂直位置の線、水平位置の線が表示されます。 別のオブジェクトとの ...

Copyright © 2001-2025 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.