Webページで[メール]などの文字をクリックすると、メールソフトが自動的に起動することがありますね。
ですが、普段使っているメールソフトと異なるメールソフトが起動されてしまうことがあります。
これは、IEのインターネットオプションでプログラムの設定で修正することができます。
IE6の場合、[ツール]→[インターネットオプション]をクリックして、[インターネットオプション]ダイアログボックスを表示します。
[プログラム]タブの[プログラムの設定]から設定します。
以下の記事を参照してください。
-
自動的に使用するメール
Webページを見ていると、簡単に[メール]送信できるように設定してあるところが多いですね。 [メール]と書かれた文字やアイコンをクリックする ...
既定のプログラムの設定
IE7やIE8では、[プログラムの設定]をクリックして、[既定のプログラムの設定]をクリックします。
ここで設定します。
しかし、その設定も間違いないのに Gmailが起動されてしまうとの質問を受けました。
Googleツールバーの設定
その方のパソコンを見ると、[Googleツールバー]を使っていらっしゃいました。
Googleツールバーの設定をみると、[検索]で[[送信先]リンクでGmailを使用する]のチェックボックスがオンになっていました。
原因はこれだったようです。
チェックを外すと、メーラーは[Microsoft Outlook 2007]が起動するようになりました。