Windows 10 & Office 2016 Excel 2016

SUMIF関数で先頭の1文字が同じセルの売上を集計する

投稿日:2017年1月9日 更新日:

Excelで顧客番号や商品番号の先頭の1文字が同じセルの合計をしたいという場合の方法です。

SUMIF関数を使用します。

指定された検索条件に一致するセルの値を合計する関数です。

SUMIFの[関数の引数]ダイアログボックス

参考SUMIF関数を使用せずに、LEFT関数を使って先頭文字を抜き出し、ピボットテーブルで求めることもできます。

サンプル表の確認

下のような表があります。

商品番号の先頭が[1]の売上合計をセル[E2]に求めます。

同じように先頭番号が[2]の集計をセル[E3]に、先頭番号が[3]の集計をセル[E4]に求めます。

商品番号は文字列になっています。

Excelの表

SUMIF関数を入力

セル[E2]に下のようにSUMIF関数を使って入力します。

これだけで分かる方はここでお終いです。

セル[E2]にSUMIF関数を入力して求めた表

参考複数の検索条件を満たすセルの合計値を求めるには、SUMIFS関数を使います。

SUMIFS関数については、以下の記事で解説しています。

複数条件の合計を求めるにはSUMIFS関数

複数の検索条件の値の合計を求める関数を紹介します。 1つの条件であれば、SUMIF関数で求めることができますが、2つ以上の条件を満たす合計値 ...

続きを見る

以下は、関数を使うのが不慣れな方への説明です。

関数の入力

関数を入力するときは、集計値を表示したいセルをアクティブにして半角で[=su]まで入力すると、下のように関数の候補が表示されますので、[SUMIF]を選択します。

方向キー↓でもいいですし、マウスでクリックしてもいいです。

そして、[Tab]キーを押します。

注意ここで[Enter]キーを押さないように気をつけてください。

もし、数式を入力しているときに変になってしまったら、[Esc]キーを押して解除してください。

また、数式バーにも同じものが入力されていきますので、数式バーで入力しても構いません。

関数はオートコンプリート機能で入力

関数のオートコンプリート

範囲の指定

そうすると、下のようにポップヒントが表示されます。

このポップヒントに合わせて入力していきます。

まず、範囲を指定します。

SUMIF関数の範囲を指定

範囲は、セル[A2]からセル[A10]ですので、ドラッグで範囲指定します。

参考[sumif]は直接入力しても構いません。小文字になっていても、関数名が正しければ、確定した時に大文字になります。

セル範囲を選択して指定

範囲を固定するため、[F4]キーを押します。

下のように絶対参照($)が表示されます。

範囲の設定はこれで終わりなので、カンマ(,)を入力します。

参考絶対参照については、以下の記事で解説しています。

相対参照と絶対参照と複合参照は[ F4 ]キーで切替

セルの参照方法は、相対参照、絶対参照、複合参照があります。 絶対参照と複合参照では、[$]を挿入する必要があります。 このとき、直接入力して ...

続きを見る

検索条件の指定

次に検索条件を設定します。

[1]で始まる商品番号を検索したいので、["1*"]と入力します。

完全一致ではないので、検索条件にワイルドカード[*]を使用します。

SUMIF関数の検索条件の指定

検索条件の設定はこれで終わりなので、カンマ(,)を入力します。

合計範囲の指定

最後は[合計範囲]です。

合計を求めたい範囲は、セル[B2]からセル[B10]なので、ドラッグで範囲指定します。

SUMIF関数の合計範囲の指定

範囲を固定するため、[F4]キーを押します。

下のように絶対参照($)が表示されます。

範囲の設定はこれで終わりなので、閉じ括弧[)]を入力して、[Enter]キーで確定します。

セル範囲を選択

これで先頭が1の商品番号のセルを集計することができたと思います。

SUMIF関数の完成

商品番号の先頭が2と3の合計をSUMIF関数で求める

セル[E3]に[商品番号の先頭が2の売上合計]、セル[E4]に[商品番号の先頭が3の売上合計]を求めるには、関数の検索条件のみを編集するといいですね。

セル[E2]に入力した関数をコピーして編集すると早いと思います。

商品番号の先頭が2と3の合計をSUMIF関数で求めた結果

完成した後の関数の編集

数式バーの[fx]ボタンをクリックすると、[関数の引数]ダイアログボックスが表示されます。

ショートカットキーは、[Shift]+[F3]です。

キーボード[Shift]+[F3]

[検索条件]や[範囲]などを編集する場合は、このダイアログボックスを表示して編集してもいいと思います。

SUMIFの[関数の引数]ダイアログボックス

SUMIF関数については、SUMIF関数でも解説しています。

検索条件をセル参照にしています。

集計値が0になっている場合は[文字列]へ変換

もし、集計値が0になっている場合は、商品番号が文字列ではない可能性があります。

商品番号を[区切り位置指定ウィザード]を使用して文字列に変換すると解決するかもしれません。

商品番号の範囲を選択して、[データ]タブの[データツール]グループにある[区切り位置]をクリックします。

[区切り位置指定ウィザード]が表示されますので、[次へ]をクリックします。

[データ]タブの[データツール]グループにある[区切り位置]

次に[区切り位置指定ウィザード-2/3]になりますので、このまま[次へ]ボタンをクリックします。

区切り位置指定ウィザード-2/3

次に[区切り位置指定ウィザード-3/3]になりますので、ここでデータ形式から[文字列]を選択します。

[完了]ボタンをクリックします。

区切り位置指定ウィザード-3/3

参考[セルの書式設定]で[文字列]に変換しただけでは、うまくいかないと思いますので、上記の方法をお試しください。

また、日付を文字列に変換する方法は、以下で解説しています。

日付を文字列に変換するには

LEFT関数で先頭文字を抜き出しピボットテーブルで求める

商品番号の先頭文字を抜き出したフィールドを作成して、それでピボットテーブルを作成して求めることもできます。

商品番号の右へ列を挿入して、項目名を付けます。

そして、LEFT関数を使って先頭文字を抜き出します。

LEFTの[関数の引数]ダイアログボックス

あとは、[挿入]タブの[ピボットテーブル]をクリックして、ピボットテーブルを作成して求めます。

下のように[行]に[商品番号先頭文字]と[商品番号]、[値]に[売上]をレイアウトすればいいですね。

ピボットテーブルのレイアウト

参考Excel2021とMicrosoft 365のExcelではUNIQUE関数が使用できます。

SUMIF関数の引数にUNIQUE関数のスピル範囲演算子を使用して自動集計することができます。

UNIQUE関数で重複しない値をリスト化して表内の該当セルを塗りつぶす

Excel2021とMicrosoft 365のExcelでは、UNIQUE(ユニーク)関数を使用することができます。 UNIQUE関数を使 ...

続きを見る

SUMIF関数を使用して項目ごとの集計

検索

ほかの記事も検索してみませんか?

Access / Excel / PowerPoint / Word

created by Rinker
★★★★★ 分かりやすい!Excelの基本はこれでOK♪
Amazonのレビューを見る

Profile

執筆者/はま

-Windows 10 & Office 2016 Excel 2016

Copyright © 2001-2024 初心者のためのOffice講座 All Rights Reserved.

Copyright© 初心者のためのOffice講座 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.